えっ!ピロリ菌に効くワクチンだと!?ピロリ菌の予防ワクチン 中国南方医科大学の研究チームがラットで効果を確認
Advertisement
慢性胃炎で悩む方なら、「ヘリコバクター・ピロリ菌」という言葉は耳にしたことがあると思います。
胃炎の原因となるうえ、消化器がんを引き起こす発がん物質としても知られています。
2013年2月よりピロリ菌による慢性胃炎の方にも保険の適用範囲が広げられましたが、現在の抗生物質による治療はすべての方が完全に除菌できないうえ、再発する患者さんも15%から30%に及ぶと言われています。
新年早々、今年もピロリ菌退治に最適な方法がないかなーと探していましたら、中国にある南方医科大学の研究チームが研究の成果を発表したようなので、エントリ。
ピロリ菌からの保護率が高くなり、胃の粘膜保護能力もアップ
経口ワクチンで、ラットに明らかな効果が確認
中国南方医科大学の研究チームが開発した今回のワクチンは、ピロリ菌の抗原と、ヨーグルトなどに含まれているアシドフィルス菌を組み合わせたもので、注射ではなく「飲む」タイプです。ラットにこのワクチンを投与すると、血清の中のピロリ菌からの保護率が高くなりました。また、このワクチンを飲んだ後には、胃の粘膜の保護能力がアップすることも分かったのです。
(QLife Proより)
臨床での使用までには、まだまだ数多くのプロセスを踏む必要があるそうですが、「飲む」ワクチンでピロリ菌による病気から逃れることができるのであれば、いいですねー。
アシドフィルス菌って何でしたっけ?
アシドフィルス菌とは、人間の体内にもともと存在する乳酸菌の一種です。
熱や酸に強いため、直接腸に働きかけることができるので、腸内環境を改善する効果や免疫力を高める効果、口臭改善や胃潰瘍予防に役立ちます。
(わかさの秘密より)
アシドフィルス菌は、初乳に多く含まれているそうで、免疫力を高める効果を持ちます。
また、口臭を予防する効果や胃潰瘍を予防する効果もあると言われていましたが、これをピロリ菌の抗原と組み合わせたワクチンがピロリ菌に効果があるなんて!
ワクチンって効くと、ついつい注射器を思い出してしまいますが、経口ワクチンっていうのもいいですよねー。
もちろんまだまだ開発中の段階でいろいろなステップが必要なんでしょうけれど、今後実用化されるといいですね!
Advertisement
関連記事
Advertisement
-
-
胃袋を小さくして心臓疾患のリスクを減らす
お久しぶりです。 約80日ぶりの更新となってしまいました。 エントリできなかった間、精神的に
-
-
胃に効く食べ物|ヨーグルト
健康食品のイメージが強いヨーグルト。 ほどよい酸味と口当たりのよさもあって人気の食品ですよね。
-
-
ピロリ菌感染の検査方法
ほぼ間違いない、とされている胃の様々な病気へのピロリ菌の関与。 胃炎や胃潰瘍であることが判明した内
-
-
[まとめ]2012年たくさん読んでもらったエントリ・ベスト10を発表!
昨年9月にスタートしましたこのブログですが、アクセス数が増えたのは今年になってからなんですよね。
-
-
胃薬の選び方(2)薬局で買える胃薬の分類
胃薬を買いにドラッグストアに行ってみたものの、無数にある「胃薬」を前に立ちすくんだことありませんか?
-
-
萎縮性胃炎が悪化すると・・・知っておきたい萎縮性胃炎の怖さ
「怖さ」って書くとなんだか脅しているようで恐縮なのですが、できれば私もそうはなりたくないので、書いて
-
-
ピロリ菌の除菌をするには
検査の結果、ピロリ菌に感染していた場合どうすればよいのでしょうか? ピロリ菌感染という事実は、細菌
-
-
胃潰瘍と十二指腸潰瘍の症状の違い
主に胃酸が要因となって生じる潰瘍のことを消化性潰瘍と言います。 特にその代表とも言える胃潰瘍・十二
-
-
[まとめ]2013年たくさん読んでもらったエントリ・ベスト10を発表!
今年も新たなエントリはわずかに10件という、非常に申し訳ない状況でしたが、おかげさまでアクセス数は7