慢性胃炎と、お灸(1)
公開日:
:
最終更新日:2013/08/22
02胃炎対策・治療, 03その他の病気, びらん性胃炎, 十二指腸, 十二指腸潰瘍, 急性胃炎, 慢性胃炎, 漢方薬, 肝臓, 胃アトニー, 胃下垂, 胃潰瘍, 胃炎, 胃腸薬, 萎縮性胃炎, 運動・習慣, 鍼灸, 食道 灸, 胃炎, 鍼
Advertisement
なんとなく、だけど力が入ったりやる気がでない、何とも扱いづらい病気の一つが慢性胃炎。
病院に行くほどでもないし、薬局でよくわからないのに薬を買って逆効果も怖い。ましてや副作用のこと考えると、迂闊に胃薬なんて飲めないし・・・。
そんな方に、先人の知恵「お灸」はどうでしょう?
お灸って、冷え性とか腰痛とかだけでじゃないの?
なんとなく内蔵の疾患で「お灸」と言われると、違和感を感じる方や医学的治療としての意義に疑問を感じている方も多いと思いますが、WHO(世界保健機構)においても鍼灸療法の有効性は、実に様々な病気に対して認められています。
- 神経系疾患…神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
- 運動器系疾患…関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
- 循環器系疾患…心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
- 呼吸器系疾患…気管支炎・喘息・風邪および予防
- 消化器系疾患…胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
- 代謝内分秘系疾患…バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
- 生殖・泌尿器系疾患…膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
- 婦人科系疾患…更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
- 耳鼻咽喉科系疾患…中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
- 眼科系疾患…眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
- 小児科疾患…小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善
結構幅広く、その有効性が認められていますし、胃の病気についても、幅広く期待できそうです。
本当に効くの?熱くないの?
実際の経験者から聞いたところによると、慢性胃炎(萎縮性胃炎)によって食後の胃もたれなどの症状が、お灸による治療を続けたことで改善したとか。
よくお灸と言うと、コンモリと盛られたもぐさに火をつけて、額に脂汗浮かべながら・・・と言うイメージがありますが、もっとスマートです。
鍼灸院によって、様々ですが、基本的に火傷などの痕が残るお灸は少なくなり、熱さも我慢できなくなれば取り除いてくれるところがほとんどです。
ただ、先生方に聞くと「感じ方も人それぞれなので、調整してます」とのことです。
いろいろ病院や薬局で試してみても難しい場合には、近所の鍼灸院尋ねてみてはいかがでしょうか?
Advertisement
関連記事
Advertisement
-
-
胃に効く食べ物|ヨーグルト
健康食品のイメージが強いヨーグルト。 ほどよい酸味と口当たりのよさもあって人気の食品ですよね。
-
-
胃の中に風船を入れて肥満撃退?
たくさん食べることが肥満の原因と言う場合、食事制限を行うことが通常ですが、その場合の負担も軽減しよう
-
-
急性胃炎と慢性胃炎の違い
どちらも胃の内部の炎症には違いないのですが、突発的に発症する急性胃炎と、症状が継続することの多い慢性
-
-
胃に効く食べ物|キャベツ
どうも胃の調子が悪い、ムカツキがひどいといった症状が出ると、ついつい薬に頼ってしまいますよね。 で
-
-
胃薬の選び方(3)病院で処方される胃薬
医師の意見を聞いてから出なければ、迂闊に胃薬なんて飲めない!という人もいらっしゃるかと思います。
-
-
表層性胃炎の原因と症状
慢性胃炎の初期症状とも言える「表層性胃炎」。 ならば早期に気づいて改善できれば、慢性的に続く「胃の
-
-
胃下垂・胃アトニーなら、腹筋を鍛えるといいかも
痩せていて、食生活もそれほど荒れていないのに、常に胃の調子が悪い人ってたまにいませんか? 「食
-
-
健康な人も知っておきたい!胃が弱った時のための調理法(1)
意外と寒い時期の感染が多いウイルス性の胃腸炎。また、逆流性食道炎や慢性胃炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍など
-
-
胃に効く食べ物|大根
比較的日常にある野菜でも調理の仕方で、栄養の摂り方に変化が出るそうです。 大根も消化を助ける働きが
Advertisement
- PREV
- 胃の働きに影響を与える要因|酒・アルコール
- NEXT
- 慢性胃炎と、お灸(2)
Comment
【再掲】慢性胃炎と、お灸(1) | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/kDqQbgV2Gs