胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠
公開日:
:
最終更新日:2013/11/14
01胃の病気, 02胃炎対策・治療, 医療用医薬品, 機能性ディスペプシア, 胃腸薬, 製薬会社 対策, 機能性ディスペプシア, 胃炎
Advertisement
新しい病名が定められれば、その症状に効果のある薬は「新薬」ってことになるんですね。
「世界初」が日本の製薬会社から、っていうのは正直驚いたんですけど、逆にそれが「胃のおくすり」と聞くと妙に納得してしまうのは、日本人に対するイメージからでしょうか?
新規保険病名「機能性ディスペプシア」とは?
機能性ディスペプシア(FD)は、機能性消化管障害の国際的診断基準であるRome基準により定義されている。2006年に改定されたRomeIII基準では、「6カ月以上前から症状があり、最近3カ月間はつらいと感じる食後のもたれ感、早期飽満感、心窩部痛及び心窩部灼熱感のうち、1つ以上の症状があり、かつその原因となりそうな器質的疾患が確認されていない場合」とされている。
もう少しわかりやすく言えば、胃の痛みや灼熱感、胃もたれ、背部痛、膨満感などの症状があるにもかかわらず、内視鏡検査では異常がみつからないという病気ということに。
となると、内視鏡検査が前提での処方になるようですね。
ってことはガスモチンとかガナトンと近い?
大日本住友製薬の「ガスモチン」は消化管運動機能改善剤ということでしたから、これに近いのかなーっていうのが第一印象。
アステラス製薬の「ガナトン」も消化管運動に重要な役割を果たす神経伝達物質「アセチルコリン」の作用を増強して、消化管の働きを高める、という意味ではかなり近いんじゃないかなーと思うんですけど。
けれどどちらも適応が「慢性胃炎」だから、今回のアコファイドは機能性ディスペプシア(FD)に対する「世界初の新薬」っていうアピールできたんですね!
内容的には新薬って言えるレベルなのかなとか思ったり。
実際に、日本人の4人に1人が機能性ディスペプシアを持っているという調査結果もあるんで選択肢が増えることはいいことですよね。
もちろん食事や生活改善で薬に頼らない胃を保つのが一番なんですけどね!
Advertisement
関連記事
Advertisement
-
-
「トチの実」がピロリ菌が接着するのを防ぐらしい!
「とちもち」なら、なんとなーく食べたことがある気がするんですけど、実際に「栃の実」は拾ったことも見た
-
-
胃の病気対策で一番気をつけること
ホントに当たり前のことなんですけど、胃は口と直結してます。 なので胃の病気となると手術が必要となる
-
-
社会人なら知っておきたい胃の病気と口臭の関係性
ガムのCMじゃありませんが、とってもきれい好きで外見を気にする人であっても、本人が気づいていない程度
-
-
胃下垂・胃アトニ―に悩んでいるなら、漢方薬はいかが?
胃下垂・胃アトニ―と言えば、胃が垂れ下がってしまい、胃の壁の筋肉がゆるんで無力化し、あるいは胃の位置
-
-
栄養満点を消化しやすく!胃が弱った時のための調理法(2)
一時的な胃腸炎や急性胃炎であれば、数日我慢すれば胃は回復しますが、萎縮性胃炎や逆流性食道炎、胃潰瘍な
-
-
胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効く?アロエと胃の病気
火傷や傷口、虫刺されに庭に植えられたアロエを切って、塗ったことありませんか? 「万能の薬草」とか「
-
-
胃に効く食べ物|キャベツ
どうも胃の調子が悪い、ムカツキがひどいといった症状が出ると、ついつい薬に頼ってしまいますよね。 で
-
-
胃の病気では一番怖いっ!スキルス性胃がん・・・その恐ろしい実態
元お笑いトリオ「ヒップアップ」のメンバーで1990年代以降は名脇役として数々の作品に出演されていた俳
-
-
胃下垂・胃アトニ―対策に適した腹筋の鍛え方
胃下垂や胃アトニ―には、腹筋運動や逆立ちが有効と聞いたことがあります。 でも、症状の現れやすい
Comment
胃袋きれいなのに膨満感とか痛みを感じる方に新薬情報を。 胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/7G6eIHRrWe
胃カメラ飲んで「特にないけど、とりあえず○○出しておきますか」って人にいいのかなぁ。【再掲】胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/7G6eIHRrWe
【再掲】胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/kvMtvCJita
【再掲】胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/mfO0ZklRae
【再掲】胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/lbSspQqyAS
【再掲】 胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/L5NZI1hL4U
【再掲】胃もたれを改善する「世界初の新薬」?機能性ディスペプシアの治療薬アコファイド錠 | 慢性胃炎の症状と治療 http://t.co/MGSR70enbr